Site Overlay

茨城県の地方鉄道(鹿島臨海鉄道)②

茨城県の地方鉄道(鹿島臨海鉄道)②

 

目次
1:成田山新勝寺
2:香取神宮
3:鹿島神宮
4:鹿島臨海鉄道
5:日立駅、水戸駅

 

4:鹿島臨海鉄道

鹿島神宮参拝後、鹿島臨海鉄道で水戸駅へ行きました。鹿島臨海鉄道は茨城県に本社を置く地域鉄道事業者3社のうちの1社です(他2社は、関東鉄道とひたちなか海浜鉄道)。鹿島臨海鉄道の営業距離は、鹿島神宮駅から水戸駅への53.0kmです。通常であれば走行時間は1時間強ですが、時間帯によっては1時間20分強かかる場合もあります。始発から終点までの乗車賃は1,590円です。

鹿島臨海鉄道

2021年度において、鉄道事業の売上高が92%を占めており、事業多角化が進んでいません。鹿島臨海鉄道は、鹿島臨海工業地帯へ原料などを輸送する貨物路線として始まりました。2021年度でも旅客輸送収入の割合49%に対して、貨物輸送収入の割合が30%と大きいことが特徴です。なお、多くの地域鉄道事業者同様、鹿島臨海鉄道も赤字です。

鹿島臨海鉄道は鹿島灘の海岸線を走る鉄道ですが、海から数km距離があるため、海はほとんど見えません。海が見えたら、観光客も多く乗車すると思うのですが、今更路線変更はできないため、残念ですがどうしようもありません。乗客は通学に利用する高校生などを含め、ほとんどが地元の方々でした。

鹿島臨海鉄道

鹿島臨海鉄道の本社もある大洗駅では、停車中に車両を連結します。乗客が増える大洗駅−水戸駅間に対応するためです。停車中の連結作業はとても珍しいです。

鹿島臨海鉄道

大洗町は人気アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台となったため、鹿島臨海鉄道では「ガールズ&パンツァー」のラッピング列車も走っているようです。また、大洗には大洗海鮮市場、アクアワールド 茨城県大洗水族館、大洗マリンタワーなどがあり、多くの客を引き付けています。私は今回、時間がなく大洗観光をできませんでした。

 

5:日立駅、水戸駅

水戸駅に到着した後、JRで日立駅へ向かいました。日本屈指の美しさを誇る駅として有名な日立駅を見学するためです。日立駅は日立市出身の世界的建築家、妹島和世氏が設計しました。鉄道関連の国際デザインコンペティションである、ブルネル賞の駅舎部門で優秀賞を受賞しています。

日立駅

展望ロビーから太平洋を一望できます。また、展望ロビーの隣には「SEA BiRDS CAFÉ」があり、飲食ができます。私のように、日立駅へ行くだけでも十分楽しめると思います。

日立駅

日立駅

日立駅から水戸駅へ戻り、立ち飲みスタンド「いばらき地酒バーで茨城産の日本酒を飲みました。この「いばらき地酒バー」は2022年11月にリニューアルオープンしたばかりです。御猪口1杯300円(税込み)と安く、茨城県内35蔵の様々な日本酒を楽しめます。アンコウ鍋(冬季限定)など茨城県の料理を中心に酒のつまみも充実しており、日本酒好きには堪らない店です。口直しに出汁が無料で提供されているのも素晴らしいアイデアだと思います。

水戸駅

いばらき地酒バー

「いばらき地酒バー」の後に、友人と合流し、居酒屋「陽菜田(ひなた)」で夕食を食べました。水戸は納豆で有名です。「陽菜田」では納豆を挟んだ厚揚げ、水戸オムレツなどの納豆料理を提供しています。納豆料理に加え、茨城県産のつくば鶏のからあげなどの郷土料理を満喫しました。全ての料理がおいしく、お勧めの居酒屋です。

陽菜田

水戸オムレツ

陽菜田

Follow me!

PAGE TOP